今日の新聞各紙に掲載されていますが、愛知県議会議員選挙豊明市選挙区(定数1)では、坂田けんじ候補が無投票で4度目の再選を果たしました。
昨日から愛知県議会議員の選挙が始まりましたが、〆切日である17時までに坂田憲治候補しか立候補が出ずに、選挙戦は一日で終了しました。
午前8時30分過ぎに阿野区のポスター貼りのお手伝いののち、出発式事務所へ出かけました。
出発式には、市長を始め議長、鈴木淳司代議士の奥様の挨拶のあと、坂田候補が闘いの前の決意を述べられました。
選挙カーで出発
夕方まで市内を選挙カーが走りました。17時前に再び事務所に集合して、17時に対抗馬が出なかったのでバンザイをしました。
これで、2回続けての無投票当選となりました。
市民の人から見れば、無投票が良いのかと問われればそうとも限りません。対立軸をしっかり打ち出して、選挙戦がある方が後援会も引き締まりますが、対立軸が打ち出せなかったのでしょう。
選挙は外で見るのと内で準備するのとは違うものです。選挙範囲が大きくなればなるほど、ムズカシくなります。
さぁ~、2週間後には、市長、市議会議員選挙が始まります。いよいよ4年に一度の市民の人からの通信簿を付けられる番がやってきました。事務所設営にかかります。