一般の人には、選挙活動と後援会活動、政治活動の違いは分かりずらいかも知れません。当事者である私たちも公職選挙法自体がグレーゾーンと呼ばれる部分があって選挙管理委員会でも回答があいまいな時があります。
ただ金品の授受、飲食を伴う(対価を求めておごるような)行為は致しません。
さて、昨日は午前中が雨の予報だったので、岡崎の親戚の家へ行きました。帰りがけに安城のデンパーク周辺をぶらり散策。軽トラックが充電していました。軽トラのEVを初めて見ました。
昼食は刈谷の芋川うどんが売りの「きさん」においてカレー芋川うどんを頂きました。うどんと言っても、きし麺より太く独特な味で大好きです。さほどお腹は減っていませんでしたが、ペロリと食べきりました。
豊明に帰った後、後援会の若者二人で、三浦桂司後援会だより20193月号の手配りを始めました。私だけで20㌔突破。ちょっと頑張りすぎたか、腰が少し重くなってきたので、今日は病院で湿布薬をもらいに行きます。
中学校に続いて小学校の卒業式も終わり、今日で豊明市内の小・中学校は3学期の終業式です。児童生徒の見守りから一日が始まります。