新年あけましておめでとうございます。
令和3年は、コロナ禍でお正月を迎えることになりました。日中は会報の配布。夕方から井岡対田中戦、RAIZINの那須川天心、朝倉海対堀口戦を見ていたら、興奮と日中の疲れからウトウト、
気が付けば午前0時を回ってていました。その後阿野八劔神社に初詣に行きました。還暦にになるの人がお菓子を配ったり、第4消防団員がどんど焼きの当番をしたりといつもの風景は残っていましたが、例年より人出は少ない初詣になりました。
それにしても昨日15時前後に、東京のコロナ感染者が、一気に1300人越えというメールがという入ってきて驚きました。
われわれ地方議員が出来ることは、国や県の補助金の活用しながら、限られた豊明市の自主財源で困窮されている市民、事業者の方々に、どのような支援を行えば効果的なのか暗中模索しながらも手を打うことです。
今年も、皆さまから頂いた意見に真摯に向き合い、関係団体や近隣市町などと調整を図りながら、行政などに積極的に働きかけることで、最善の選択が得られるよう粉骨砕身いたします。
令和3年は、みなさまが平穏に暮らせる年になるよう心よりご祈念申し上げます。
気分だけでもと、豊明図書館に飾られている絵画です。
僕は三浦バロンです 。今年もよろしく。
お父さんは、足が痛いと言いながら昨日に続いて、三浦桂司だよりを地域にポスティングにいきました。